つばクロノス TSUBA-KRONOS

LOCAL PRODUCT伝統工芸品 行商

確かな価値が宿る名品。
生活に馴染む、プロの道具を届けたい。

「ていねいな暮らし」「和モダン」
古き良き日本文化・道具が見直されつつある昨今のムーブメント。
ある種”流行”としての側面が見え隠れする中で、知ってほしい本当の価値。

その土地に根差した素材と風土が生んだ名品の数々は、
使う手に寄り添い馴染む、長い年月をかけて洗練された完成品です。
実際に素材と道具と向き合い、手に取り、研鑽を重ねる。
そうやって身につけた、その技をして職人というプロとなる。
職人だからこそわかる、感じる「職人目線」で選んだ品々。
物づくりの物語を直接お届けします。

「名品」とは使い手の効率を上げ、質を豊かにする道具。

安価で手軽に入手できるものが増えた現代。
「高い、入手しづらい」と時代に取り残され、姿を消しつつある日本の名品が少なくない。
しかし伝統工芸により生み出される名品の数々には、確かな価値が宿っています。

台所仕事を効率よくこなす三条金物や、丈夫で長持ちする会津桐で拵えた桐下駄など…
仕上がりが整う、素早く処理できる、壊れにくい、長持ちする。
長い年月を経て完成された名品は、
実は使うほどにわたしたちの生活の質を向上させてくれる逸品なのです。

つばクロノスは、渡り大工として全国を飛んでいます。
その傍らで、人から人へ、時代から時代へ。
例えば行く先々の村や街で、丁寧に誂えられたその逸品をお届けします。

PRODUCT LISTつばクロノス取扱品

  • 喜多方の木桶

  • 会津の桐下駄

  • 三条鍛冶・金物

  • 三条鍛冶・金物

ご入用の際はお声がけください。
信頼できる確かな品を、ぜひ実感してください。